みなさん はじめまして
営業部の坂本です。
日に日に寒さが厳しくなりつつあり、風邪などひかれてはいませんか?
気づけばもう11月の半ばということもあり、年賀状を頼まれる方も増えてきました。
最近はメールやラインの普及もあり、また、ご家族の写真を活用するため
自宅で作られたりされる方が増えてきたということもあって、年々年賀状の受注が減ってきてはいますが
やはり、打ち合わせをしていると年末への意識が高まってきます。
・・・・でも、お客様の年賀状は早く仕上げるのに、自分のものはギリギリまで耐えて?毎年あわてているのは
ここだけの秘密です(笑)
そういえば、字が達筆すぎる私は、学生時代は年賀状用のゴム版を買ってきて(今でも売ってるんでしょうか?)、
上に絵をかいて、彫刻刀で掘って何種類か準備してたなぁと思い出したりもしてます。
(わざわざそこまで手間をかけるぐらいなら、字の練習をしたほうがいいと
なんで気が付かなかったんでしょうかね?)
今はデータでデザインするので、いろいろな加工もで、出来上がりも早くてきれいなのですが、
肝心のあて名が・・・・・
誰か、自動できれいな印字ができるペンを格安で開発してくれませんかねぇ・・・
宛名印字もできますが、仕事以外でリストの入力をして、印字するのにはなぜか?抵抗があるんですよね。
こんなことを考えているから、字がうまくならないんでしょうけど(^^;)
それに、ほんとに開発されたら、私たちの仕事が減ってしまって困りますしね。
早めに少しづつ手掛けていって、何とか今年は早めに出すぞ~と思うだけで、
やっぱり今年も追われるんだろうなぁ・・・
みなさんはこんなことありませんよね!
少しづつ気ぜわしくなってくると思いますが、事故やけがに注意して年末の準備を進めてくださいね!