社長ブログ3 今年最後のゴルフ

12月16日

 社長ブログ3 

12月13日の日曜日に、以前から約束をしていた大学時代の同窓生とのゴルフをするために、サニーヒルカントリークラブに行きました。
この日はかなり暖かく、風もない絶好のゴルフ日和です。
最近の私はめったに練習場にもいかず、コースに出る回数も減って、ほとんど月一ゴルファーに近いような状態なので、良いスコアは期待していませんでした。
おまけに、スタートホールは右も左もOBで、かなりプレッシャーがかかります。
そんな条件で売った第一打のボールが、何と糸を引くような弾道で、フェアウェイのセンターへ飛んでいきました。
打った本人もびっくりです。
2ホール目、3ホール目、4ホール目と第一打のナイスショットは続きました。
おかげでこの日のスコアは今年の最も良いスコアになりました。
加えて、とても嬉しかったことに、ほとんど期待していなかった美しい紅葉を見ることもできました。

先月の24日にもみじの名所である竹田の用作公園に行ったのですが、残念ながら公園内は、紅葉せずに散ってしまったもみじの葉と、まだまだ色づく気配のない濃い緑の葉ばかりでした。
それで今年の紅葉には期待していなかったのです。
しかしながら、コースのあちこちにもみじの木が植えられているサニーヒルカントリークラブでは、それらの木々が見事に色づいていました。
紅葉の具合も様々で、黄色やオレンジ色,真紅とバラエティーに富んで素晴らしい色合いです。
思いがけない好スコアと目の保養で素晴らしい1日になりました。この日にゴルフをセッティングしてくれた同窓生に感謝です。