お見合いパーティーに行ってきました。

皆さんこんにちは~(こんばんはでしたらすみません)

スタッフの橋本です。
先日の投稿に書いた通り、今日はシルバーウィーク中に行った
お見合いパーティーの話を書こうと思います。

キッカケは担当しているクライアント様との会話でした。

「橋本さんは結婚してるの?」
「いえ、全然です。中々出会いもないですしね~」
「この間お見合いパーティー行った女の子に話を聞いたら
友達作り感覚で結構気軽に行ってるみたいだよ。行ってみたら?」
「そうなんですね~、ちょっと来月行ってみます!(この時点で8月末でした)」

まあ、こんなことでもないと行かないし、いっちょ行ってみるか!という気分で
当日を迎えました。

当日。

「もし付き合いだしたらどんな会話しよう。メールじゃなくてLINEとかのほうがいいのかな。
使ったことないしな~」なんて考えながら会場へ。

某ビル(場所を書くと詳細がわかってしまうので勘弁してください)にてパーティー開始。

30代限定のパーティーなので、男女とも大体同じぐらいの年齢層でした。
なんでこのパーティー来てるかがわからない、というような綺麗な方が多数。びっくりです。

10人×10人でそれぞれ自分のプロフィールカードを書き、トーク開始。

「趣味料理って書いてますが、よく作るんですか?」

・・・・ベタすぎる(-_-;)

意外と言葉が出ないもんですね。1人7分間で、男性側が次々に席を変わるのですが、
話しやすい方は短いと感じるし、とっつきにくかった方は長いと感じるし・・・・中々絶妙な時間設定ですね。

そうこうして全員と話し終わったのが約1時間ちょいでした。

その後もっと話したい(=カップルになってもいい)人の番号を記入することに。
第6候補まで書けるのですが欲張ってはいけないと思い、第5候補までにしました。

そして発表。2組のカップルができました~、と司会の方。

来たか!?

・・・・・撃沈でした。

メールだLINEだと考えていた自分が恥ずかしい(T_T)

その後、居酒屋で一人反省会をして帰路につきました。

翌日親に報告すると「できるまで行ってこい!」とのこと。
まあ、今年で37ですしね・・・頑張ります。

いざ行ってみたら思ったより楽しかったです。
まだ未婚の方、ぜひぜひ行ってみてください!

うまくいったら報告します・・・多分(笑)